新生活のすすめ!身につけておきたい簡単な節約術 3選

新生活のすすめ!身につけておきたい簡単な節約術 3選

新生活のすすめ!身につけておきたい簡単な節約術 3選

今年も新生活のシーズンがやってきました。
期待や不安で胸を膨らませている方も多いのではないでしょうか?そんな方のために、生活のスキルアップと合わせえて使える節約術3選をご紹介します。
簡単な節約術なのでぜひ習慣として身につけておきましょう。そうすることで自然に自分の生活力も上がり、将来にも役立ちます。
新生活を始める今が、やる気に満ち溢れている今がチャンスなのです。

節約術その1. 節約の基本、自炊をしよう

節約術その1は自炊です。
それは節約の基本ともいえることですね。これは生活していく上でとても重要なスキルといえるでしょう。
簡単な物で良いので自炊をすることが大切です。
今ではインターネットで簡単なレシピをすぐ検索できるようになっています。中には動画でわかりやすく紹介されているものもあります。
そのため初心者の方でも簡単に料理することができるのです。インターネットを上手に活用することで簡単に身につけることができます。

しかし毎日料理するのは難しそう、と思う方もいることでしょう。
そんな方にオススメなのが、休日や時間が空いた時に作り置きや下準備をしておくことです。
作り置きをする時は3食分など少し多めに作っておきましょう。
そして粗熱を取り、1食ずつに小分けし冷凍や冷蔵をしておきましょう。これはご飯でも可能です。
今は1食分保存できるタッパーも百円ショップなどで売っています。それを活用することで簡単に保存することができます。

また食材を買ってきたときはそのまま保存するのでなく、調理時に使うよう切って保存しましょう。
この時袋に切った食材名と日付を記入すると使いやすいです。そうするとこで冷蔵庫や冷凍庫に保存しても、使う時にわかりやすいだけでなく食材を無駄にすることがなくなります。
食材によっては長期保存も効き、調理時の手間も減らすことができるのです。

このようにインターネットや調理時の手間を減らす保存法を活用することによって、自炊を簡単に行うことができます。
同様に片付けの際の手間を減らすためにもレンジを利用すると便利です。
できるだけ楽をして、自分に負担にならない自炊をしていきましょう。

節約術その2. 家から出た不用品はすぐ売ろう

節約術その2は不用品の処理に関するものです。
生活していく上でどうしても出てしまう不用品。特に新生活では「良いと思っていたものが思っていたものと違った、間違えて買ってしまった・・」など不用品が出ることが多いです。
新製品同然の物を捨てるのは抵抗があったり、処分方法に困ったりしてしまいます。そんな時は売って処分しましょう。
今ではインターネット上でもフリーマーケットアプリ「メルカリ」やオークション「ヤフオク」が利用できます。
また、街中にもリサイクルショップがあり、簡単に売ることができるようになりました。
「メルカリ」「ヤフオク」を利用すればすぐに不用品を売ることができ、空いた時間に出品するだけで売ることが可能になったのです。
未使用品はほぼ買った金額で販売することが可能なので、とてもお得です。

ネットに出品してもにどうしても売れなかった物は、リサイクルショップで売りましょう。
リサイクルショップは自分が思っているより安くなるのがほとんどですが、確実に売れますのでその点はよいポイントです。

不用品をただのゴミにしてしまうのではなく、お金に換えることで節約になります。
また部屋の物が増えすぎることがないので掃除も楽になることも良い点です。
売れそうにないものでも、意外にすぐに売れてしまったりしますので、不用品はどんどん売るようにしましょう。

節約術その3. 「ながら生活」はやめよう

節約術その3はながら生活に関することです。
時間に追われる現代社会で、ついやってしまうのがながら生活です。それは注意しなければ時間の浪費になり、お金も無駄にしているかもしれません。
例えばガスを使いながら洗い物や洗濯などです。つい別な動作をすると前に行っていた動作への注意力が低下してしまいます。
そうすることでガスを本来より余計に使用してしまい、結果としてガス代の無駄になります。
一回は少額の損かもしれませんが、1ヶ月や1年間に直すと大きな損、つまり無駄な出費に繋がってしまうのです。

これらの対策として挙げられるのは、慣れるまではながら生活をしないことが挙げられます。
一つの行動だけに集中して生活することで、その動作での無駄をなくすことができます。

その他としてはタイマーを使用する方法です。特に料理中はオススメです。
一定時間でタイマーをかけることで、前動作を思い出すキッカケになるので無駄を最小限で抑えることができます。
新生活は新しいことばかりで、忙しい日々が続くことでしょう。
そんな時こそながら生活をやめ、無駄を省き節約につとめましょう。

まとめ

これまで3つの節約術をご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
紹介したのはほんの1例ではありますが、一番大切なことは続けていくことです。
そのためにはご自身の生活スタイルに合わせて工夫することが大切になります。
ぜひご紹介した3つ以外にも自分なりの工夫で節約術を見つけ、無理なく続けられる楽しい節約生活をしましょう。

最後まで読んでいただきありがとうございました!